NSIC logo white on transparent

野村SRIイノベーション・センター

野村SRIイノベーション・センター(NSIC)へようこそ。NSICでは、企業のビジョナリー、業界リーダー、企業の中で変革を起こす先駆者たちが集まり、日本とシリコンバレーの架け橋となる革新的なイノベーション・プログラムに参加しています。

N S I Cの始まり

2021年、SRlインターナショナルと野村ホールディングスは、イノベーションを通じて日本とシリコンバレーを深くつなぐ機会から着想を得て「野村SRIイノベーション・センター」を設立しました。

イノベーションへの道

NSICのプログラム、環境、イノベーション・リーダーシップは 、企業イノベーションとは何かを再定義するためのお力添えをします。当センターのダイナミックなプログラムは、企業内のイノベーター人材、経営者、人材育成の専門家を強化し、数日から数年にわたる実践的な学習プログラムを通じてスキルを高めます。

NSICのコミュニティは、日本の産業界の多様性を体現しています。製造業大手からトップ金融企業までが共存し、これらのNSICメンバー企業から異業種コラボレーションが可能なダイナミックなエコシステムを形成されています。この豊かな環境の中でこそ、予期しないようなシナジーが生まれるのです。

NSICの世界トップクラスのチームが入念に設計したイノベーション・プログラムが、メンバー企業のビジョンに沿って社員のイノベーション能力を強化します。参加者は、優れた企業イノベーションと社内起業家精神で成功するために必要なマインドセットの変化をもたらすために重要な環境に身を置くことになります。

NSICプログラムのハイライト

場所: 野村SRIイノベーション・センター (カリフォルニア州メンローパーク)

次回プログラムの開始日: 2024年4月15日

シリコンバレーの中心でイノベーションへの一歩を踏み出しましょう。この5日間の集中プログラムでは、シリコンバレーの主要なオピニオンリーダーや、SRI研究所の研究者との交流を通じて、スピード感のある環境でテクノロジーやイノベーションに関する見識を深めることができます。また、NSICのオープン・イノベーション・コミュニティの一員となる皆さんを迎え、多様な講義、対話型のセッション、ワークショップが行われます。

目的:

  • 新しいテクノロジーを良く理解し、自社ビジネスにとっての関連性を評価する。
  • イノベーションと社内起業家の基本的なツールを学び、使い始める。例: 市場からのニーズと信号を特定し、ビジネスチャンスを定義し、ソリューションを設計し、アイデアを売り込む、など。
  • シリコンバレーの文化規範に触れ、それを会社の利益のために活用する方法を学ぶ。
  • スタートアップのエコシステムが、人材や資金源との関わりを通じて、スタートアップの形成と成長をどのようにサポートしているかを学ぶ。

場所: 野村SRIイノベーション・センター (カリフォルニア州メンローパーク)

次回プログラムの開始日: 2024年4月15日

変革的な8週間のブートキャンプ・プログラムを通じて、イノベーションに不可欠な手法を身につけましょう。このプログラムは、イノベーションと社内起業家の重要な手法を教わる多様な対話型のセッション、ワークショップ、講義を中心とし、強力なプロジェクトベースの学びを体感できるようデザインされています。NSICスタッフの指導のもとで高難易度のトピックを題材にプロジェクトに取り組み、デザイン思考やイノベーションのツールキットを活用し、イノベーションのスキルとマインドを構築します。

目的:

  • イノベーションと社内起業家の基本的なツールを学び、使い始める。例: 市場からのニーズと信号を特定し、ビジネスチャンスを定義し、ソリューションを設計し、アイデアを売り込む、など。
  • 実世界での課題、ユーザーリサーチ、テクノロジー評価を用いたNSIC指導のプロジェクトで、デザイン思考とイノベーションのツールを実践。
  • 新しいテクノロジーをよく理解し、自社ビジネスにとっての関連性を評価する。
  • シリコンバレーの文化規範に触れ、それを会社の利益のために活用する方法を学ぶ。
  • スタートアップのエコシステムが人材や資金源との関わりを通じて、スタートアップの形成と成長をどのように支援しているかを学ぶ。

場所: 野村SRIイノベーション・センター (カリフォルニア州メンローパーク)

次回の開始日: 2024年4月、2024年10月

イノベーターとしてのスキルを構築するための、複数年に渡る道のりの第一歩を踏み出しませんか。このプログラムでは、有意義なイノベーションの成果を出せるようにする環境、ツール、コーチングを提供し、各メンバー企業に適した形でイノベーションを起こす社内起業家としての力を開花させます。企業にフォーカスした実世界のプロジェクトを通じて、クリエイティブなアイデアを刺激する手法を学んで応用し、既存の企業戦略に沿ったイノベーションのフレームワーク、ピッチ、検証を行うためのツールを活用します。

最初の1年は、「ブートキャンプ」、「探索」、「検証」、「実行」の4段階に分かれています。各段階のカリキュラムは、「イノベーション」、「テクノロジー」、「シリコンバレー・イマージョン」、「スタートアップ」の4つの重点分野を中心としたワークショップと講義で構成されています。

プログラムの1年目には、自社のニーズに焦点を当てたイノベーションプロジェクトに取り組みます。このプロジェクトの遂行のために、カリキュラムでは頻繁なコーチングのセッションとSRI研究員による指導を通じてプログラムの全期間に渡るサポートを行います。この1年間ではプロジェクトのアイディアから実行を開始するまでを支援します。

当プログラムでは、まず初めにプレゼンテーションや体系的なレッスンを通じて、シリコンバレー独自のイノベーション文化について学びます。それを企業内での文脈に当てはめて適用し、シリコンバレーでの滞在期間を成功に導きます。イノベーションと社内起業に関わるツールや共通言語の基礎を築き、プログラムが進むにつれて参加者自身に任せる責任範囲を広め、参加者自身が主導でプロジェクトを進め、吸収したコンセプトを自社に適用していきます。

イノベーションの旅を始めましょう

業界に変革を起こす先駆者となり、御社を前人未到のイノベーションの領域へと進める準備はできていますか? 野村SRIイノベーション・センターと共に、御社の企業イノベーションの未来を書き換えましょう。

YouTube player

NSICは、SRIのシリコンバレーでの実績と、野村ホールディングスの戦略的および財務的ソリューション提供の経験を組み合わせて、日本企業との提携に特化したコアチームを構築しました。

NSICは日本企業のニーズに合わせたハンズオンの実践的サービスを提供しています。

YouTube player
NSIC Webinar, June 2021
YouTube player
Nomura-SRI Innovation Center Overview

NSICは日本企業のニーズに合わせたハンズオンの実践的サービスを提供しています。

深いテクノロジーへのインサイト

短期、中期、および長期的なディスラプティブなテクノロジーの背後にある変革の要因に対する理解力

トップレベルのテクノロジースタートアップ企業とのつながり

シリコンバレー屈指のインキュベーターやアクセラレーターの人脈ネットワークへのアクセス

最新情報

もっと見る +